日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FC2にログインできないのでこちらで更新する事にしました。
そのうち解消されるだろうと思いますが、ずっとログインできないとこちらに移動する事になりますが、面倒なのでログはあちらで。
こちらでの不都合はプライベート設定が出来ない点でしょうか。
忍ブログは一度借りた事がありましたが、旧マックOSだとテンプレートの修正が一切出来なくて使えませんでしたが、OSXのおかげで利用できました。
さて、狩りですが。
まだ初歩の初歩の域を脱してませんが、ドスランポスは狩れるようになりました。今苦戦してるのはドスファンゴ…。
ビビリながらもドスランポスは初戦で狩れたのに比べ、3戦して全敗しています。
初戦は双剣(ボーンシックル改)でしたが、イノシシにはハンマーが良いらしいので、先生の所でハンマー試練を受け、ハンマーが以外と持ちながら歩ける仕様を知り、ハンマーを制作して挑みましたが惨敗。悔しい…。
ピヨらせて殴りまくり、瀕死にして逃げられたので巣まで追いかけたのですが、一気に攻めてる途中でブルファンゴが居たのに気がつかず、2匹で突進されてEND。
3戦目は狩り場の整理をしてる最中に出現され、慌てて罠セットして罠にはハメたものの、処理中だったランポスに邪魔されて面倒になりサブクエクリアして辞めました。悔しい…。
多分次ぎこそ倒せる…いや倒してやるつもりですが、前途多難には違いありません。大猪の皮がないから防具も強化できないし。
まだ先生のトコの試練も全部クリアしていませんが、重たい武器は性に合わないらしいので、大剣とかランス(試練も受けず作成して使ったものの、使いにくくて段園)系は使いたくないなぁ。
あとボウガンも指南受けずに突撃したら、使い方がわかんなくてリセット(笑)
まぁ、スタートからして何かわかんないけどクエスト受けたらいいの?と思ってジャングルに飛び込み、青い箱にある支給物を取る事すら知らずにクエストクリアしましたし(笑)
ドスファンゴはボウガンで上から狙い打ちするのもいいらしいので、4戦目はボウガンの使い方を覚えた上でトライしようと思っています。
上から一方的に狙い打ちってのがちょっと卑怯っぽいですけど。ランゴスタが旨く追っ払えない私には、上から狙う際のランゴスタ対策の方が大事な気がします。
虫系には毒がいいそうですが調合した事ないしなぁ…。
シリーズでやってきた人にとっては初歩なので簡単なんでしょうけど、面白くなかったらブチ切れるなぁ…と思いつつ、面白いので続けています。
PSPと連動しないと、売ってくれる商品が増えないとか、まさに「どうぶつの森で、友達に遊びに来てもらって買い物してもらわないとデパートにならない」みたいな仕様はいかがなものかと思いますが!
狩りしたいなぁ…と思った時からPSPを買う気にはなっていたので。ああ、買ってやるさ。買ってやるともさ。モンハンの為だけに。
どうぶつの森がキッカケでGCを買った構図によく似ている。
PS2を買ったのは、メガテン3がやりたかったからだし
DSを買った最初のキッカケは逆転裁判(限定版)だった。
モンハンの為にPSPを買う。
私は任天堂とアトラスとカプコンのゲームだけで満足に死ねるな。と思った。
そのうち解消されるだろうと思いますが、ずっとログインできないとこちらに移動する事になりますが、面倒なのでログはあちらで。
こちらでの不都合はプライベート設定が出来ない点でしょうか。
忍ブログは一度借りた事がありましたが、旧マックOSだとテンプレートの修正が一切出来なくて使えませんでしたが、OSXのおかげで利用できました。
さて、狩りですが。
まだ初歩の初歩の域を脱してませんが、ドスランポスは狩れるようになりました。今苦戦してるのはドスファンゴ…。
ビビリながらもドスランポスは初戦で狩れたのに比べ、3戦して全敗しています。
初戦は双剣(ボーンシックル改)でしたが、イノシシにはハンマーが良いらしいので、先生の所でハンマー試練を受け、ハンマーが以外と持ちながら歩ける仕様を知り、ハンマーを制作して挑みましたが惨敗。悔しい…。
ピヨらせて殴りまくり、瀕死にして逃げられたので巣まで追いかけたのですが、一気に攻めてる途中でブルファンゴが居たのに気がつかず、2匹で突進されてEND。
3戦目は狩り場の整理をしてる最中に出現され、慌てて罠セットして罠にはハメたものの、処理中だったランポスに邪魔されて面倒になりサブクエクリアして辞めました。悔しい…。
多分次ぎこそ倒せる…いや倒してやるつもりですが、前途多難には違いありません。大猪の皮がないから防具も強化できないし。
まだ先生のトコの試練も全部クリアしていませんが、重たい武器は性に合わないらしいので、大剣とかランス(試練も受けず作成して使ったものの、使いにくくて段園)系は使いたくないなぁ。
あとボウガンも指南受けずに突撃したら、使い方がわかんなくてリセット(笑)
まぁ、スタートからして何かわかんないけどクエスト受けたらいいの?と思ってジャングルに飛び込み、青い箱にある支給物を取る事すら知らずにクエストクリアしましたし(笑)
ドスファンゴはボウガンで上から狙い打ちするのもいいらしいので、4戦目はボウガンの使い方を覚えた上でトライしようと思っています。
上から一方的に狙い打ちってのがちょっと卑怯っぽいですけど。ランゴスタが旨く追っ払えない私には、上から狙う際のランゴスタ対策の方が大事な気がします。
虫系には毒がいいそうですが調合した事ないしなぁ…。
シリーズでやってきた人にとっては初歩なので簡単なんでしょうけど、面白くなかったらブチ切れるなぁ…と思いつつ、面白いので続けています。
PSPと連動しないと、売ってくれる商品が増えないとか、まさに「どうぶつの森で、友達に遊びに来てもらって買い物してもらわないとデパートにならない」みたいな仕様はいかがなものかと思いますが!
狩りしたいなぁ…と思った時からPSPを買う気にはなっていたので。ああ、買ってやるさ。買ってやるともさ。モンハンの為だけに。
どうぶつの森がキッカケでGCを買った構図によく似ている。
PS2を買ったのは、メガテン3がやりたかったからだし
DSを買った最初のキッカケは逆転裁判(限定版)だった。
モンハンの為にPSPを買う。
私は任天堂とアトラスとカプコンのゲームだけで満足に死ねるな。と思った。
PR
この記事にコメントする
<<
殺伐としたリアルどうぶつの森
HOME